home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- README.1ST
-
- ★★注意!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 本製品は、Indeoを利用しております!もし、ムービが再生出来ない
- 場合は、Indeoをインストールする必要があります。
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-
- この度は、"ヒップティッシュ"をお買い上げいただきありがとうございます
- インストール方法は、本文をお読み下さい。
-
- "ヒップティッシュ"の使用方法
-
- [インストール方法]
- WINDOWS95ではインストールの必要はありません。
- CD−ROMを挿入すると"Off Side ランチャー"が画面に表示
- されますので任意のボタンをクリックして下さい。ただし、環境設定によっては、
- CD−ROMを挿入しても自動的に"Off Side ランチャー"が起動しない場合が
- あります。その場合は、
-
- "Off Side"のアイコンをマウスでダブルクリックするか、
- アイコンメニューから"開く"を選び起動して下さい。
-
- [終了方法]
- Quitボタンをクリックしてください。(各シーン共通)
-
- [注意]
- 必ず "Trouble Shoot" をお読み下さい。
-
- ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
- 以下の約60行に渡る文章は、ぜひ、ぜひ、お読みになって下さい。
-
- +−−−−−−−−−−<< ムービーについて >>−−−−−−−−−−−−−−−+
- |※ 本製品は、Indeoを利用したムービを使用しております。 |
- | もしムービが再生できない場合は、SETUP画面よりIndeoをインストール |
- | して下さい。 |
- | |
- | |
- |1.本ソフトは、「Quick Time for Movie Ver 2.0(以下QTW 2.0)」が |
- | 必要です。 |
- | |
- | <インストール方法> |
- | |
- | CD−ROM上の"QTWSETUP"ディレクトリ内の"SETUP.EXE"を |
- | 起動します。 |
- | |
- | 1)プログラムマネージャーの"アイコン"メニューの中の"ファイル名 |
- | を指定し実行" をクリックします。 |
- | 2)コマンドラインに以下のように入力して下さい。 |
- | D:¥QTWSETUP¥SETUP.EXE |
- | ※上記はCD-ROMドライブがDドライブの場合です。 |
- | お客様のCD-ROMドライブに合わせて入力して下さい。 |
- | 3)インストールプログラムが実行されます。 |
- | ガイドに従ってインストールを行って下さい。 |
- | 処理が終了すると、Windows がインストールされているディレクトリ下|
- | の"SYSTEM"ディレクトリの下に「QTW 2.0」がインストールされます。 |
- | |
- | |
- |2.本ソフトは、「Indeo」がムービを再生するにあたり必要です。 |
- | |
- | <インストール方法> |
- | |
- | CD−ROM上の"INDEOSET"ディレクトリ内の"SETUP.EXE"を |
- | 起動します。 |
- | |
- | 1)プログラムマネージャーの"アイコン"メニューの中の"ファイル名 |
- | を指定し実行" をクリックします。 |
- | 2)コマンドラインに以下のように入力して下さい。 |
- | D:¥INDEOSET¥SETUP.EXE |
- | ※上記はCD-ROMドライブがDドライブの場合です。 |
- | お客様のCD-ROMドライブに合わせて入力して下さい。 |
- | 3)インストールプログラムが実行されます。 |
- | ガイドに従ってインストールを行って下さい。 |
- | インストール後、再起動して下さい。 |
- | |
- | |
- |3.OFFSIDEの作品では「QTW 1.0 」でないと動作しない作品が |
- | あります。(「QTW 2.0」では動作しません)また、他社の製品に |
- | 関しても同様に「QTW 1.0」対応の製品があります。 |
- | OFFSIDEの作品では、 |
- | 『ワイセツアドベンチャー』 |
- | 『煩悩のススメ』 |
- | 『エロイデー』 |
- | などがそれに当たります。 |
- | これらの作品を見るときは「QTW 2.0」が邪魔になります。 |
- | この為OFFSIDEでは環境の変更を行うユーティリティを用意 |
- | しましたので、作品に合わせて御使い下さい。 |
- | ユーティリティは、CD-ROMのルートディレクトリにあります。 |
- | 名称は"QTWMOVE.EXE"です。 |
- | |
- | <使用方法> |
- | 1)プログラムマネージャの"アイコン"メニューの中の"ファイル名を |
- | 指定し実行" をクリックします。 |
- | 2)コマンドラインに以下のように入力して下さい。 |
- | D:¥QTWMOVE.EXE |
- | ※上記はCD-ROMドライブがDドライブの場合です。 |
- | お客様のCD-ROMドライブに合わせて入力して下さい。 |
- | 3)QTW 環境変更プログラムが実行されます。 |
- | ガイドに従って変更を行って下さい。 |
- | ※尚、このユーティリティプログラムは、ハードディスクにコピー |
- | することをお薦めします。 |
- | コピーするときは、以下のファイルをWindowsのsystemディレクトリ |
- | にコピーしてください。 |
- | 《vbrjp200.dll / setupkit.dll / ver.dll》 |
- | コピーした後は、ハードディスクのプログラムを起動して下さい。 |
- | |
- |4.前項で挙げた"「QTW 1.0」でないと動作しない作品"に関しては、 |
- | お客様のハード環境や作品のバージョンによっても異なります。 |
- | 動作をお確かめの上、ユーティリティプログラム等をご使用下さい。 |
- | |
- |5.尚、「Cドライブが読み込めません」というエラーメッセージが出た |
- | 場合にはCD−ROM上の"QTW.INI"をお客様のWindowsのインストール |
- | されているディレクトリにコピーしてください。 |
- | |
- +−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
- ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
-
-
- ☆☆☆ 遊び方 ☆☆☆
-
-
- 〔メニュー画面でのボタン説明〕
-
-
- CONFIGボタン: 音量 や 表示速度の設定を行います。
-
- PANICボタン : 他人(例えば奥さんや上司)に見られたくない時に、クリック
- してください。
- ダミーのアラートを表示して”ヒップティッシュ”を一時的に中断します。
-
- QUITボタン : ”ヒップティッシュ”を終了します。
-
-
- 〔ビューワでのボタン説明〕
-
- MENUボタン : メニュー画面に戻ります。
-
- PHOTOボタン : PHOTOモードに入ります。
- ※ 押しても機能しない場合は、そのストーリにはPHOTO
- はないという意味です。
-
- MOVIEボタン : MOVIEモードに入ります。
- ※ 押しても機能しない場合は、そのストーリにはMOVIE
- はないという意味です。
- SCREENボタン : ボタンをクリックしてください
- PHOTOを拡大してみることができます。
- 尚、PHOTO拡大中、コントロールバーが消えた場合、
- ENTERキーを押すと、コントロールバーが再表示されます。
-
- MOVIE画面 : ビデオ画面の場合、SCREENボタンは、無効になります。
-
- CONFIGボタン: 音量 や 写真の表示サイズの設定を行います。
-
- AUTOボタン : PHOTOモードで写真めくりをAUTOにします。
-
-
- PANICボタン : 他人(例えば奥さんや上司)に見られたくない時に、クリック
- してください。
- ダミーのアラートを表示して”ヒップティッシュ”を一時的
- に中断します。
-
- QUITボタン : ”ヒップティッシュ”を終了します。
-
- Microsoft, MS は 米国 Microsoft Corporation の登録商標です。
- Windows は 米国 Microsoft Corporation の商標です。
- QuickTime for Windows files are copyright Apple Computer, Inc.
- その他製品名及び社名は、各社の商標または登録商標です。
-
- 本製品に含まれるすべてのプログラムおよびデータは、
- 著作権法により保護されています。
-